久保 勇貴 / Yuki Kubo,Ph. D.

Thumbnail Image

所属

日本電信電話株式会社(NTT研究所)
研究員

連絡先

yukikubo[at]acm.org

関連リンク

最終更新日:2024.12.22

研究分野

  • Human Computer Interaction
  • Input Techniques
  • Sensing Methods
  • Wearable Systems

所属学会

  • ACM Membership
  • ACM SIGCHI Membership
  • 情報処理学会
Thumbnail Image
Signal2Hand
Signal2Hand: Sensor Modality Translation from Body-Worn Sensor Signals to Hand-Depth Images
Yuki Kubo and Buntarou Shizuki
SIGGRAPH ASIA Posters 2024
[ACM DL] [Youtube]

Thumbnail Image
Fingertip Force Control by AAS + EMS
Assisting with Fingertip Force Control by Active Bio-Acoustic Sensing and Electrical Muscle Stimulation
Arinobu Niijima and Yuki Kubo
CHI 2023
[ACM DL]

Thumbnail Image
PushPad
PushPad: Ring-type Indirect Pointing Device for Large Displays using Three-axis Pressure Sensor.
Yuki Kubo
SUI 2022 Poster
[ACM DL]

Thumbnail Image
FabAuth
3D-Printed Object Identification Method using Inner Structure Patterns Configured by Slicer Software.
Yuki Kubo, Kana Eguchi, and Ryosuke Aoki.
CHI 2019 LBW, CHI 2020 LBW
[ACM DL]

Thumbnail Image
AudioTouch
AudioTouch: Minimally Invasive Sensing of Micro-Gestures via Active Bio-Acoustic Sensing
Yuki Kubo, Yuto Koguchi, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, and Otmar Hilliges
MobileHCI 2019
[ACM DL] [Youtube]

Thumbnail Image
CanalSense
CanalSense: Face-Related Movement Recognition System based on Sensing Air Pressure in Ear Canals.
Toshiyuki Ando, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi.
UIST 2017
[ACM DL] [pdf] [Youtube]

Thumbnail Image
SynCro
Exploring Context-Aware User Interfaces for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction.
Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, and Shin Takahashi.
IMWUT 2017 (UbiComp 2017)
[ACM DL] [pdf] [Youtube]

Thumbnail Image
B2B-Swipe
B2B-Swipe: Swipe Gesture for Rectangular Smartwatches from a Bezel to a Bezel.
Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, and Jiro Tanaka.
CHI 2016 (Notes)
[ACM DL] [pdf] [Youtube]
Thumbnail Image
Bubble Clouds
Bubble Clouds: 3D Form Display Composed of Soap Bubble Cluster.
Yuki Kubo, Hirobumi Tomita, Shuta Nakamae, Takayuki Hoshi, Yoichi Ochiai.
ICEC 2017
[ACM DL] [pdf] [Youtube]

雑誌論文(国際・国内,査読あり)

  1. 久保 勇貴, 志築 文太郎, 田中 二郎.
    ベゼル間の距離の短さを利用した超小型端末向けタッチジェスチャ.
    情報処理学会論文誌:インタラクションの理解および基盤・応用技術. 情報処理学会, 2017年5月, Vol.58, No.5, pp.1061-1072.
    [IPSJ] [pdf]
    特選論文 [web]
  2. Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    Exploring Context-Aware User Interfaces for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction.
    Proceedings of the ACM on Interactive, Mobile, Wearable and Ubiquitous Technologies (IMWUT), Volume 1, Issue 3, Article No. 69. pp.69:1-69:21, Sept. 2017. (UbiComp '17 口頭発表論文)
    [ACM DL] [pdf] [Youtube]

国際会議 登壇発表(査読あり)

  1. Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka.
    B2B-Swipe: Swipe Gesture for Rectangular Smartwatches from a Bezel to a Bezel.
    In Proceedings of the 34th SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI'16), pp.3852-3856, May 2016. (Notes, 採択率:23.4%)
    [ACM DL] [pdf] [Youtube]
    C&C 若手優秀論文賞 [web]
  2. Yuya Kawabata, Daisuke Komoriya, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Jiro Tanaka.
    Effects of Holding Ring Attached to Mobile Devices on Pointing Accuracy.
    In Proceedings of 18th International Conference on Human-Computer Interaction (HCI International 2016), Part2, pp.309-319, July 2016.
    [Springer Link] [pdf]
  3. Yuki Kubo, Hirobumi Tomita, Shuta Nakamae, Takayuki Hoshi, Yoichi Ochiai.
    Bubble Clouds: 3D Form Display Composed of Soap Bubble Cluster
    In Proceedings of the 16th International Conference on Entertainment Computing (ICEC'17), 10 pages, Sep. 2017.
    [Springer] [pdf] [youtube]
  4. Toshiyuki Ando, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    CanalSense: Face-Related Movement Recognition System based on Sensing Air Pressure in Ear Canals
    In Proceedings of the 30th International Symposium on User Interface Software and Technology (UIST'17), pp. 679-689, Oct. 2017.(採択率:21.5%)
    [ACM DL] [pdf] [Youtube]
  5. Yuki Kubo, Yuto Koguchi, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi, and Otmar Hilliges.
    AudioTouch: Minimally Invasive Sensing of Micro-Gestures via Active Bio-Acoustic Sensing
    In Proceedings of the 21st International Conference on Human-Computer Interaction with Mobile Devices and Services (MobileHCI '19), Article No. 36, 13 pages, Oct. 2019.(採択率:26.4%)
    [ACM DL] [pdf] [Youtube]
  6. Arinobu Niijima and Yuki Kubo.
    Assisting with Fingertip Force Control by Active Bio-Acoustic Sensing and Electrical Muscle Stimulation
    In Proceedings of the 2023 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI '23), 13 pages, Apr. 2023.(採択率:28.4%)
    [ACM DL]

国際会議 デモおよびポスター(査読あり)

  1. Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    Watch Commander: A Gesture-based Invocation System for Rectangular Smartwatches using B2B-Swipe
    In Adjunct Proceedings of the 29th ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST'16 Adjunct), pp.37-39, Oct. 2016. [Demonstration]
    [ACM DL] [pdf] [youtube]
  2. Yuki Kubo, Hirobumi Tomita, Shuta Nakamae, Takayuki Hoshi, Yoichi Ochiai.
    Bubble Cloud: Projection of an Image onto a Bubble Cluster
    In Proceedings of the 13th International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology (ACE'16 Creative Showcase), Article No.41, 4pages, Nov. 2016. [Demonstration]
    [ACM DL] [pdf]
  3. Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    Context-Aware User Interface System for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction
    In Proceedings of the 2017 International SIGCHI Conference on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection, 8pages, May 2017.
    [Web]
  4. Yuki Kubo, Ryosuke Takada, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    SynCro: Context-Aware User Interface System for Smartphone-Smartwatch Cross-Device Interaction
    In Proceedings of the 35th International SIGCHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA'17), pp.1794-1801, May 2017. [Late-breaking Work (Poster)] (採択率:38.7%)
    [ACM DL] [pdf]
  5. Toshiyuki Ando, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    User Identification Method based on Air Pressure in Ear Canals.
    In Proceedings of the 2018 International SIGCHI Conference on Asian CHI Symposium: Emerging HCI Research Collection, 6 pages, April 2018.
    [Web]
  6. Toshiyuki Ando, Yuki Kubo, Buntarou Shizuki, Shin Takahashi.
    CanalSense+: Face-Related Movement Recognition and Identification System based on Air Pressure in Ear Canals.
    In Proceedings of the 36th International SIGCHI Conference Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI EA'18). 1page. ACM, April 2018. [VideoShowcase] (採択率21.7%)
    [ACM DL]
  7. Yuki Kubo, Kana Eguchi, Ryosuke Aoki, Shigekuni Kondo, Shozo Azuma, Takuya Indo.
    FabAuth: Printed Objects Identification Using Resonant Properties of Their Inner Structures. In Proceedings of Extended Abstracts of the 2019 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA'19). Paper No. LBW2215. ACM, May 2019.
    [ACM DL]
  8. Yuki Kubo, Kana Eguchi, Ryosuke Aoki
    3D-Printed Object Identification Method using Inner Structure Patterns Configured by Slicer Software.
    In Proceedings of Extended Abstracts of the 2020 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI EA'20), 1-7, ACM, Apr. 2020.
    [ACM DL]
  9. Arinobu Niijima and Yuki Kubo
    Assisting with Voluntary Pinch Force Control by Using Electrical Muscle Stimulation and Active Bio-Acoustic Sensing.
    In Proceedings of the Adjunct Publication of the 34th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST Adjunct '21), 11-13, ACM, Oct. 2021.
    [ACM DL]
  10. Yuki Kubo
    Ring-type Indirect Pointing Device for Large Displays using Three-axis Pressure Sensor.
    In Proceedings of the 2022 ACM Symposium on Spatial User Interaction (SUI '22), Article No. 33, 2 pages, ACM, Dec. 2022.
    [ACM DL]
    Best Poster Award
  11. Yuki Kubo and Buntarou Shizuki
    Signal2Hand: Sensor Modality Translation from Body-Worn Sensor Signals to Hand-Depth Images.
    In Proceedings of The 17th ACM SIGGRAPH Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques in Asia (SA Posters '24), Article No. 16, 2 pages, ACM, Dec. 2024.
    [ACM DL]

国内会議 登壇発表(査読あり)

  1. 久保 勇貴, 志築 文太郎, 田中 二郎.
    B2B-Swipe: 超小型タッチパネル端末のためのベゼルからベゼルへのスワイプジェスチャ.
    第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集. 日本ソフトウェア科学会, 2015年12月, pp. 85-90.
    [WISS2015] [pdf]
  2. 安藤 宗孝, 久保 勇貴, 志築 文太郎, 高橋 伸.
    MimiSense: 外耳道内の気圧変化を利用した下顎運動認識システム.
    第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集. 日本ソフトウェア科学会, 2016年12月, pp. 1-6.
    [WISS2016] [pdf]
  3. 久保 勇貴,江口 佳那,青木 良輔,近藤 重邦,東 正造,犬童 拓也.
    内部構造パターンの差異を利用した3Dプリントオブジェクト識別手法.
    第27回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集. 日本ソフトウェア科学会, 2019年9月, pp. 43-48.
    [WISS2019] [pdf]

その他

  1. 久保 勇貴, 高田 崚介, 志築 文太郎, 高橋 伸.
    コンテキストに基づくスマートウォッチ及びスマートフォンを用いたクロスデバイスインタラクション.
    第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ論文集. 日本ソフトウェア科学会, 2016年12月, pp. 205-206. (国内会議 査読なしデモ発表)
    [WISS2016] [pdf]
  2. 久保 勇貴, 高田 崚介, 志築 文太郎, 高橋 伸.
    コンテキストに応じたスマートウォッチ・スマートフォン併用時のUIの検討.
    情報処理学会研究報告, Vol.2017-HCI-171, 情報処理学会, 2017年1月, 8 pages.
    [pdf]
  3. 山路大樹,久保勇貴,杉山慎一郎,志築文太郎,高橋 伸.
    プロトタイピングのための紙製タッチセンサの設計及び操作認識プログラムの開発.
    情報処理学会研究報告, Vol.2017-HCI-171, 情報処理学会, 2017年1月, 8 pages.
    [pdf]
  4. 久保 勇貴, 安藤 宗孝, 志築 文太郎, 高橋 伸.
    能動的音響計測に基づくマイクロハンドジェスチャ認識.
    情報処理学会研究報告, Vol.2018-HCI-177, 情報処理学会, 8 pages, 2018年3月.
    学生奨励賞 [url]
  5. 安藤宗孝,久保勇貴,志築文太郎.
    頭部運動に伴う外耳道内の気圧変化に関する個人差の調査.
    第17回情報科学技術フォーラム講演論文集, FIT2018, pp. 3:235-3:236, 2018年9月, 電子情報通信学会.
    FIT奨励賞
  6. 安藤宗孝,久保勇貴,志築文太郎.
    【既発表論文紹介】CanalSense: Face-Related Movement Recognition System based on Sensing Air Pressure in Ear Canals
    第17回情報科学技術フォーラム講演論文集, FIT2018, pp. 3:394, 2018年9月, 電子情報通信学会.
  7. 久保勇貴
    ハンドジェスチャ操作を実現する手指形状認識技術
    NTT技術ジャーナル2021年1月号, 2021年1月, pp.62--64.
  8. Yuki Kubo
    Fine-grained Hand-posture Recognition for Natural User-interface Technologies
    NTT Technical Review, Vol. 19, No. 3, 3 Mar., 2021, pp.37-39.
  9. 久保勇貴
    装着型小型情報端末におけるユーザインタフェース技術
    月刊ビジネスコミュニケーション 2022年9月号,研究レポート, 2ページ.
  10. 久保勇貴
    詳細な手指形状認識のためのセンシング技術
    月刊ビジネスコミュニケーション 2022年12月号,研究レポート, 2ページ.
  11. 小西 智樹,角田 陸,國分 晴利,久保勇貴,志築 文太郎.
    アクティブ音響センシングを用いた手指の関節角度推定
    情報処理学会研究報告,ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会報告, 2023-HCI-201, 沖縄, 2023年1月, 4ページ.
  12. 久保勇貴,志築 文太郎.
    装着型センサを用いた手形状深度画像再構成手法
    第27回 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2024), 熊本, 2024年8月, 4ページ.

特許

  1. 安藤宗孝, 久保 勇貴, 志築 文太郎,信号処理装置,特開2018-098761.
  2. 久保 勇貴, 識別装置、識別方法、識別処理プログラム、生成装置、生成方法、および生成処理プログラム.特開2020-173220.
  3. 久保 勇貴, 識別装置、識別方法、識別処理プログラム.特許第7228456号.
  4. 新島 有信,久保 勇貴, 力制御支援装置、力制御支援方法、及びプログラム .特許第7364097号.
  5. 久保 勇貴, 識別装置、識別方法、識別処理プログラム.特許第7501619号.
  6. 久保 勇貴,青木 良輔, 小池 幸生, 操作端末、操作方法、及びプログラム.特許第7540598号.
  7. 青木 良輔, 久保 勇貴, 小池 幸生, 入力装置、入力システムおよび入力方法.特許第7559969号.

招待講演

  1. 久保 勇貴
    パーソナルインタラクションスペースの実現に向けた操作体系の構築
    第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019),イベント企画「若手研究者が描く未来予想図」,2019年9月3日
    [Web]

その他(学位論文等)

  • 卒業論文
    超小型タッチパネル端末のための画面縁から画面縁へのスワイプジェスチャ.
    筑波大学 情報学群情報メディア創成学類, 2016年3月 (指導教員:志築 文太郎 准教授).
    [pdf]
  • 博士論文
    操作・姿勢推定に基づく静かなウェアラブル端末インタラクション.
    筑波大学 システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻, 2023年3月(指導教員:志築 文太郎 教授).

研究助成

競争的研究資金

  1. 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 ACT-I (研究領域「情報と未来」)
    課題名「超小型端末を利用したメタファに基づく操作手法」,2016年12月 - 2018年3月
    久保 勇貴,研究代表者 [直接経費:4,406千円]
    [ACT-I] [My Page]
  2. 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 ACT-I加速フェーズ (研究領域「情報と未来」)
    課題名「パーソナルインタラクションスペースの実現に向けた操作体系の構築」,2018年10月 - 2020年3月
    久保 勇貴,研究代表者 [直接経費:20,000千円]
    [ACT-I] [My Page]

海外渡航助成

  1. 筑波大学海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)平成28年度海外学会等参加支援プログラム(平成27年12月期応募)
  2. 公益財団法人 NEC C&C財団 2016年度前期国際会議論文発表者助成 (for CHI '16)
  3. 筑波大学海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)平成29年度海外学会等参加支援プログラム(平成28年12月期応募)
  4. 公益財団法人 村田学術振興財団 平成29年研究者海外派遣援助 (for UbiComp '17)
  5. 筑波大学海外留学支援事業(はばたけ!筑大生)平成29年度海外学会等参加支援プログラム(平成29年4月期応募)
  6. 筑波大学システム情報工学研究科 学生海外研究発表旅費支援(平成29年第3期)(for UIST '17)
  7. 公益財団法人 電気通信普及財団 海外渡航旅費援助金

受賞

  1. 平成24年度 電気学会・電子情報通信学会・情報処理学会四国支部 奨励賞, 2013.
  2. 平成28年度 C&C 若手優秀論文賞, 公益財団法人 NEC C&C 財団, 2016.
    (CHI'16にて発表した B2B-Swipe: Swipe Gesture for Rectangular Smartwatches from a Bezel to a Bezel に対して) [url]
  3. 情報処理学会論文誌ジャーナル/JIP 特選論文, 2017.
    (情報処理学会論文誌 Vol.58 No.5 「ベゼル間の距離の短さを利用した超小型端末向けタッチジェスチャ」に対して) [url]
  4. 情報処理学会 第177回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 学生奨励賞, 2018.
    (情報処理学会研究報告 「能動的音響計測に基づくマイクロハンドジェスチャ認識」に対して) [url]
  5. 第34回テレコムシステム技術学生賞 佳作, 公益財団法人 電気通信普及財団, 2019.
    (情報処理学会論文誌 Vol.58 No.5 「ベゼル間の距離の短さを利用した超小型端末向けタッチジェスチャ」に対して) [url]
  6. Best Poster Award, ACM SUI2022, 2022.
    (SUI'22にて発表したRing-type Indirect Pointing Device for Large Displays using Three-axis Pressure Sensorに対して)

内部表彰

  1. 平成24年度 香川高等専門学校 奨励賞(卒業研究), 2013.
  2. 平成27年度 筑波大学 学生表彰(学長表彰), 2016.
  3. 平成28年度 平成28年度 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 専攻長特別表彰, 2017. [url]
  4. 平成29年度 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 専攻長表彰, 2018. [url]
  5. 令和4年度 筑波大学大学院 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 専攻長表彰, 2023.
  1. NTTサービスエボリューション研究所所長表彰 功労賞, 2019.
  2. NTT人間情報研究所所長表彰 特別賞, 2022.
  3. NTTサービスイノベーション総合研究所所長表彰 優秀業績賞, 2023.

学会活動等

査読

  • ACM CHI Papers Reviewer (2022, 2023, 2024)
  • ACM UIST Papers Reviewer (2020)
  • ACM IMWUT Reviewer (2021, 2022)
  • ACM CHI Late-breaking Work (LBW) Reviewer (2020, 2022)
  • ACM MobileHCI2019 Poster Reviewer
  • 情報処理学会論文誌 査読者 (2019, 2020, 2024)

その他

  • 学生ボランティア. 第23回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ. 12/1 - 12/4, 2015.
  • 学生ボランティア (Student Volunteers). 29th ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST'16). 10/16 - 10/19, 2016.

略歴

  • 2008.04-2013.03 国立 香川高等専門学校(旧 高松工業高等専門学校) 制御情報工学科 卒業
  • 2014.04-2016.03 国立 筑波大学 情報学群情報メディア創成学類 卒業(学士(情報メディア科学))(指導教員:志築 文太郎 准教授)
  • 2016.04-2018.03 国立 筑波大学大学院 システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 博士前期課程 卒業(修士(工学))(指導教員:志築 文太郎 准教授)
  • 2017.10-2017.12 ETH Zurich(スイス連邦工科大学チューリッヒ校), AIT Lab.訪問研究学生 (Visiting Student).ジェスチャ認識に関する研究.(Advisor: Prof. Dr. Otmar Hilliges)
  • 2019.04--2023.03 国立 筑波大学大学院 システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 博士後期課程(博士(工学))(指導教員:志築 文太郎 教授)
  • 2018-04--現在 日本電信電話株式会社 (NTT研究所)